50代以上にこそアフィリエイトがおすすめの理由
こんにちは。主婦アフィリエイターのぞみです。
来月、バリ島へ旅行に行くことになりました。
大学の頃から仲良しの女同士4人で、7泊8日の日程です。
娘は学校があるから帰ってこないし、夫もたまには私が留守にすることで、ゆっくり羽を伸ばせるんじゃないかなぁ。
心配なのは、飼っているワンコのことだけ。ペットホテルに預けようか、シッターさんにお願いしようか悩み中です。
お仕事のアフィリエイトに関しては、まったく問題も心配もありません。なぜなら、アフィリエイトというものが、1週間や10日、場合によっては1年や2年放っておいても稼働し続ける性質のものだからです。
だから同じ1週間、家で過ごしていても、バリ島で過ごしていても、収入に差は出ません。
そう考えると、病気で入院したとしても、収入の心配をしなくて済むというのは、ありがたいです。これがアフィリエイトの魅力。
1度報酬が発生する仕組みさえ出来上がってしまえば、1週間くらい休むことは平気。大きいサイトになれば、1カ月放置してもそこそこの収入を得ることも出来ます。
アフィリエイトに向いている年代
誰でも始められるのがアフィリエイトの特徴ですが、間口の広いものほど実は続けることが難しいということを、私たちの年代では分かっていますよね。
それが分かっているだけでも、実はアフィリエイトを始めるのに有利なんですよ。
たとえば・・・
10代20代
性急に結果を求めてしまう傾向にあり、経験不足からくる商品への分析力が心もとないことも。
共感を得やすい同世代が、人口全体の割合では少ないということもネックになるのではないでしょうか。
30代40代
人生で一番脂の乗った時期であり、頭の回転も速く、客観性も備わってきている絶好の年代です。
しかしそれだけに日々多忙な人も多くてアフィリエイトサイトを作る時間がなかなか持てない時期かもしれません。
仕事に、家事に育児に、最も追われて過ごす年代だと思います。
50代60代
この年代は、忙しいけれど暇もある。あるいは、時間のやりくりがある程度自由になってきますね。しかも多少は仕事でパソコンを扱った経験もあ人が多いと思います。
何より人口全体における50代以上の比率が大きく、またネットショッピングをしている年代層にも含まれています。
よって、購買層の気持ちがよりよく理解できるのが私達の年代なのです。
50代がアフィリエイトを始めると
50代からアフィリエイトを始めるとどうなるでしょう。まず、なんといっても生活経験値が違うと思います。これだけでも十分なメリットになりうるのです。
たしかにパソコンやインターネットに関する知識は、一部の人を除いては、ほとんどが初級者レベルかもしれません。
けれど、収入を得るということは、すなわちビジネスです。
これまでの自分の経験や知識を、アフィリエイトの世界で十分に発揮できるのです。ネットショッピングをするにしても、欲しい情報というものは年代によって違っていますよね。
私の経験ですが、親の介護に関する情報を提供してくれるアフィリエイトサイトが少なく感じたので、介護関連に必要と思うサービスを商品としてアフィリエイトサイトを作ってみました。すると思った以上の検索ヒット数と、収益が上がりました。このサイトを作ったことで、毎月3万円をクリアするようになった感慨深いサイトです。
しかし、介護をした経験のない人には、同じ内容のサイトが作れるとは思えません。私が50代であり、介護に関する知識がいろいろあったおかげで、達成することができたのです。
これが20代だったらそうはいきません。若者の場合はスマホやネット関係のアフィリエイトをする人が多く、それらは競合ライバルがとても多いのです。それが50代だと、50代にしか生み出せないアイデアのアフィリエイトをすることが出来る。しかも50代のアフィリエイト参入者は多くは無いのです。ライバルが少ないビジネスは稼ぎやすいのです。
このような一例でも、50代にとって、アフィリエイト参入は需要に満ちた世界だということが分かって頂けるでしょう。
実は私達の50代は、アフィリエイトを始めるのにかなり有利なのです。これから始められる方は、そう思って取り組まれると良いです。
強みをどのように仕事に活かすか。それを考えられるのが私たちの世代です。